2017年9月スタート年内解脱のSFC修行記まとめ

ANA STAR WARS JET旅行

SFC修行。そのことについては数年前にたまたま読んだブログで知りました。

しかし当時は自分には関係ないこと、別の価値観に生きる人たちの世界の話、と思って忘れていました。

 

結婚して子供も生まれて、という家庭優先の生活をしている最近ですが、仕事の都合で海外出張が年に最低1回あるので、飛行機とは少し関わりがあります。

そんな中、将来的には子供を連れて家族で海外旅行をたくさんしたい、という思いから色々と旅行関連のことを調べていたところ、再びSFC修行のブログに出会いました。どうやら近年は特に盛り上がりをみせている様子。ネット上に豊富な情報があり、参考になる先駆者の方々のブログも沢山あります。

 

また、様々なルートが開拓されて陸マイラー活動もやりやすくなっているようでした。SFC修行とは別に、陸マイラー活動も始めれば、今後の家族旅行で色々楽しめること間違いなし、と思いました。例えば、マイル利用の特典航空券でお得にビジネスクラスでハワイ旅行、など。

 

元々、ANA派なこともあり、SFCを取得して家族旅行に活かすのも良いな、という思いが増していったのが、ちょうど2017年の9月になったばかりの事でした。

動機:なぜSFC修行を決意したのか?

では、私がなぜ2017年の9月になって、残り4ヶ月でSFC修行をすることを最終的に決断したのか。それは以下のような理由からです。

  • 妻が飛行機好きなので、子供を連れて飛行機で家族旅行を今後たくさんしたい。その際にANAラウンジを利用したり、特典航空券での座席確保(3席分)をスムーズにしたい
  • 妻に相談したら、家族にメリットがあることなら是非やってきなさい、と後押しが得られた
  • 年に1回もしくは2回ほど海外出張があり、その際にANAやスターアライアンスのラウンジ利用や、プレミアムエコノミーへの無料アップグレードを期待
  • 11月末に海外出張があり、スターアライアンスなのでPPが稼げる。年内なら修行代の多少の節約が可能
  • 今なら仕事も有休使ってある程度自由に平日休むことが可能
  • 修行のメイン路線となる、9~11月は羽田那覇線がオフシーズンのため比較的安価

まずはやはり最初に大事なのが、家族の理解。まだ小さい子供がいる身ですので、妻の理解が得られないと、SFC修行は成り立ちません。

幸いにも、うちの妻は飛行機好きということもあって、SFCの仕組みやメリットについて理解が早く、相談したら「むしろ、なんでもっと早くSFCという制度に気づかなかったの!」と残念がられたくらい。まだ子供が生まれる前、夫婦二人で自由が利いた頃の方が色々出来ましたからね。新婚旅行でも結構PP溜まったはずですし。

 

そして、次がタイミング。

SFC修行を思い立って具体的に色々と調べ始めたのが9月でした。当初は翌年の早い段階で修行開始するつもりで考えていました。

が、ちょうど11月に海外出張が入ったこともあり、どうせならそのPPを活かして年内にやってしまおう!と思ったのです。

仕事的にも今なら毎月1回とか平日休みを取る余裕はありましたし、旅割28で良ければ年内でまだまだ安価に予約取れる時期だったので。

 

SFC修行をする上での条件や制約と自分ルール

SFC修行の実行を決意した後は、実際にどういう行程にするかの計画を策定する段階になるのですが、路線などを計画するにあたって条件や制約と自分ルールがありました。

  • 必要なPPは、海外出張で獲得予定の分を引くと、42,000PP以上
  • 出発および到着のベースとなる空港は羽田or成田
  • 羽田の場合、埼玉の自宅の最寄り駅から始発の空港バスを使うと、6:30以降の便に搭乗可能。那覇行きの始発便などは搭乗不可能
  • 平日日帰りのみ。宿泊は無し。そのため必然的に国内路線のみ
  • 修行の日でも家に帰る時間を早くする。つまり、修行にかける時間を最小限にコンパクトな行程にする
  • 出来る限り、必要な日数を減らす。そのためには、プレミアムクラスの利用が必須
  • PP単価は平均的な10円/PPを目標
  • プレミアム旅割28をメインチョイスにする
  • とはいえ、仕事や家庭の調整もあるので、金額よりはスケジュール優先。プレミアム株主優待も積極的に使う
  • マイルは使わずに、SFC取得後の旅行の際に使うために取っておく。つまりSFC修行代はすべてお金で支払う
  • SFC修行で必要な航空券をクレジットカードで購入する際は、還元率2%のLINE Payで支払う
  • 毎回、子供へのお土産を買うなど、家族への還元を伴うようにする

私のSFC修行計画全体概要

これらの条件や制約と自分ルールがある中で、導き出したSFC修行計画は以下のようなものです。

まずは全体サマリーから

 

<利用路線>

  • 羽田⇔沖縄:プレミアムクラス 7往復(14 Leg)
  • 羽田⇔伊丹:プレミアムクラス 1往復(2 Leg)

<日程>

  • 羽田⇔那覇 1往復 + 羽田⇔伊丹 1往復 (計 4 Leg):1日
  • 羽田⇔那覇 2往復(計 4 Leg):3日

<費用>

  • 航空券購入費:428,040円(株主優待券購入費用含む)
  • PP単価:10.1円

 

SFC修行のド定番である羽田⇔那覇のプレミアムクラスがメインというか、ほぼそれだけです。

片道だけで2,860PP、往復で5,720PPとがっつり稼げるうえに、一日で最大2往復も可能である豊富な便数という利便性の高さ。

そのおかげで、合計たった4日でクリア出来ることになりました。4日間の修行でクリア出来る、って結構ハードル低そうに見えません?

有休取得の観点からも、これくらいなら仕事の調整はうまく出来そうです。

↓ANAのプレミアムクラスのシートはこんな感じ。

ANA プレミアムクラスシート

 

 

 

 

 

 

↓羽田沖縄線限定の美味しいアイス(塩味)はこれ

ANA プレミアムクラス 沖縄便 アイス

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、羽田⇔那覇を単純に8往復してしまうと、必要PPを大幅にオーバーしてしまうので7往復にし、足りない分の約2,050PPを別の路線(羽田⇔伊丹)でカバーすることにしました。

そうすることで、修行全体のPP単価平均は少し悪くなってしまいますが、総費用を抑えることが出来ました(2万円くらいの圧縮)。

羽田⇔伊丹はちょうど往復で不足分のPPを賄える距離だったのと、便数が多いので予定が組みやすいので最適でした。

JALだけでなく新幹線も競合となるのでお値段低めですし。

 

個別の修行日程:搭乗便や購入した航空券の種類や値段、PP単価など

では、実際に搭乗・購入した航空券の各種情報を個別に見てみます。

※プレ旅割28=プレミアム旅割28

※プレ株優待=プレミアム株主優待割引運賃

※株主優待券はメルカリで1枚3,000円で購入。その分の金額を足しています

 

SFC修行1日目:9月中旬平日

  • NH993 羽田発06:40 – 那覇着09:25 プレ株優待 33,190円 PP単価:11.6
  • NH994 那覇発10:15 – 羽田着12:30 プレ株優待 33,190円 PP単価:11.6
  • NH027 羽田発14:00 – 伊丹着15:05 プレ株優待 22,290円 PP単価:20.8
  • NH038 伊丹発19:00 – 羽田着20:10 プレ株優待 22,290円 PP単価:20.8

9月に決意してすぐに翌日から飛行機を検索し、仕事の予定と照らし合わせたところ、10月と11月はうまく良い日が見つかりました。

が、10月は2回も修行で飛ぶ予定だし、11月は修行1回に出張1回あるし、12月は予備として残しておきたいし、と考えると有休取得のベストタイミング的にどうしても9月中に1回飛んでおく必要がありました。

 

そこで、安いプレミアム旅割28は期日的に既に購入不可能なので諦めて、プレミアム株主優待割引を使うことに。

幸いにも、最近はANAの株主優待券が3,000円前後とお安く入手できますし(以前は5,000円したこともあるそう)。メルカリなどで検索するとたくさん出品されているのが見つかると思います。

※優待の有効期限間近になると、もっと安い値段で投売りされていることがあります

 

プレミアム株主優待割引なら空席がほぼ間違いなくあるので、予定も柔軟に組めるというメリットもあります。

で、どうせなら同じ日にプレミアム株主優待割引を使って羽田⇔伊丹往復もしてしまおう、と考えたのでした。

記念すべきSFC修行開始ということもあり、いきなり沖縄2往復は少しキツいかもしれず、沖縄1往復を実感する慣らし運転というか、助走をつけるのにちょうど良いかと。

 

プレミアム株主優待割引のおかげで、比較的柔軟に予定が組めるので、伊丹で4時間空き時間を作りました。

さすがに大阪観光をしてしまうと時間がきついので、空港内でお土産を探したり、ANAのラウンジだけでなくカードラウンジに行ってみたり、展望台で飛行機を眺めたりして時間を潰しました。

 

なお、羽田⇔那覇往復は同一クルーによる折り返しです。ドMじゃないと精神的にキツイ面がある例のやつです。

SFC修行1日目。プレミアムクラス沖縄往復からの伊丹往復で4レグ
2017年9月中旬平日。いよいよSFC修行スタートとなる1日目。記念すべき初日は、羽田⇔沖縄(那覇)プレミアムクラス往復からの、羽田⇔伊丹プレミアムクラス往復、という計4レグの行程です。 初めてのプレミアムクラス、初めてのANAラウン...

SFC修行2日目:10月中旬平日

  • NH993 羽田発06:40 – 那覇着09:25 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH462 那覇発11:25 – 羽田着13:50 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH475 羽田発14:40 – 那覇着17:25 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH474 那覇発18:20 – 羽田着20:40 プレ株優待  33,190円 PP単価:11.6

10月分の日程は、プレミアム旅割28が利用可能。

なので、自分が有休を取れる日程と、プレミアム旅割28が残っている曜日や時間帯をにらめっこして、なんとか妥協点を見出しました。

 

1往復目の那覇からの帰り(つまり2 Leg目)が、同一便の即効折り返りが満席のため出来ず。

なので、その次の便で羽田へ帰ることに。おかげで2時間那覇を満喫できます。基本的に即折り返しの予定を組んでいるので、たまにはこういう少し余裕を作って、沖縄そばとか食べる時間があるのも良いことでしょう。

同一クルーを避けることができる、というメリットもありますしね。

 

羽田に着いた後は、3 Leg目の出発時間まで50分しかないため、これは噂の国内線乗り継ぎを通って折り返しするパターンになるのでは!?と思っています。

羽田はゲートが遠いと時間かかるので。

 

そして2往復目は同一便による即効折り返しコース。

きっと同一クルーでしょう。CAさんからの辱めを受ける楽しみ(ドM)が期待されます。

 

1点トリッキーだったのが、この2往復目、那覇行きをプレミアム旅割28で片道発券。

帰りはプレミアム株主優待割引で片道発券、となったのでした。

最初、なかなか席が見つからなくて、往復ともプレミアム株主優待割引で往復予約していたのですが、なんと支払い直前にプレミアム旅割28の空席が出たのです!

それは活かすべき、ということで一度予約をキャンセルしてから片道ずつ予約を取り直したのでした。

 

プレミアム旅割28だとPP単価8.7と優秀ですが、プレミアム株主優待割引になった途端、PP単価11.6と跳ね上がりますからね。

SFC修行2日目那覇空港で沖縄そばと無料展望スペース満喫。そして突然の機材変更
2017年9月から開始したSFC修行の第二回目(2日目)。前回から約1ヶ月くらいあいた、10月の中旬に羽田⇔沖縄(那覇)の2往復を日帰りでしてきました。 今回は1レグ目と2レグ目で少し時間の余裕があったので、那覇空港で沖縄そばを食べる...

SFC修行3日目:10月下旬平日

  • NH993 羽田発06:40 – 那覇着09:25 プレ旅割28 25,690円 PP単価:9.0
  • NH994 那覇発10:15 – 羽田着12:30 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH473 羽田発13:15 – 那覇着16:05 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH472 那覇発16:55 – 羽田着19:10 プレ旅割28 28,190円 PP単価:9.9

10月末以降の運賃改定に見事に当たり、プレミアム旅割28が取れるも、朝と夕方の便が若干お高いお値段に。

2往復目の帰り(4 Leg目)なんてギリギリPP単価10を切っている、というレベル。

 

そしてこの日の行程の最大のポイントは、2往復とも同一クルー折り返し!

羽田も那覇も空港滞在時間が1時間無いくらい慌しい感じになりますし、そのうえ「お帰りなさい」とか「お早いお帰りですね」というようなCAさんによる攻撃ご褒美が2回も味わえるとは!

行く前から緊張してしまいます。

 

とにかく、これが自分の計画の中で最強のコンパクト行程です。たった12時間30分で済むんですよ!まぁ半日すべて、飛行機に乗っていて空の上にいるようなわけですが。

SFC修行3日目リニューアルしたPremium GOZEN昼食はクオリティアップだが他がグレードダウンで残念
SFC修行3日目。今回は、1レグ目から4レグ目まですべて速攻で折り返すという、まったく休憩時間がないパターンです。まさに1日中、飛行機乗りっぱなし。果たして時間に余裕はあるのか?体力的、精神的にどうなのか?少しだけドキドキでした。 一...

SFC修行4日目:11月中旬平日

  • NH993 羽田発06:40 – 那覇着09:25 プレ旅割28 25,340円 PP単価:8.9
  • NH994 那覇発10:15 – 羽田着12:30 プレ旅割28 25,340円 PP単価:8.9
  • NH473 羽田発13:15 – 那覇着16:05 プレ旅割28 24,990円 PP単価:8.7
  • NH472 那覇発16:55 – 羽田着19:10 プレ旅割28 28,190円 PP単価:9.9

なんと修行3日目とまったく同じ行程が取れました。

が、お値段は2 Leg目が若干お高くなっています。需給バランスと予測に基づくためです。

 

こんな最強コンパクトプランを2日もやるなんて、自分はどうかしているんじゃないでしょうか?

と思いますが、これは家庭を優先した結果なんです。

 

私としては、毎日少しでも早く家に帰宅して子供と触れ合う時間を多く取りたいのです。

沖縄は何回も行ったことありますし、一人で観光しても仕方ないので。

なので、修行にかける時間を出来る限り最小にして、早く家に帰れるプランを選んだのでした。

 

そんな気持ちがあるので、即効折り返しによる同一クルーなんてまったく気になりません!(と思いたい)

しかももうこの頃にはSFC修行慣れしているので、こちらから笑顔で「ただいま」と先制攻撃可能なくらいに成長しているはずです。

SFC修行4日目トラブルで羽田5分乗換と最終便で素敵な紳士との出会いが待っていたフィナーレ
SFC修行を初めてから2か月目。ついにSFC修行最終日となりました。 実際には解脱は少し先になるのですが、それは出張でPPが稼げるためで、自分であえてフライトを取っている修行という形は、今回が最後です。 路線は安定の羽田⇔那覇の...

解脱:11月末のアメリカ出張

これはSFC修行外ですが、ちょうどアメリカに出張の用事があり、行きはユナイテッド、帰りはANAです。うちの会社は出張の際にエアラインを選べず、最安の便が指定されるルーレットのようなものなのですが、色々と画策したらスターアライアンスになりました。まぁ安い優先になるので当たり前のようにユナイテッドですが。帰りがANAっていうのがとても珍しい。

 

そして、これで合計50,000PPを少し超えて、SFC達成、晴れて解脱です。

もし何らかのアクシデントが起こり、PPが足りない、という状況になったら、12月に急いでプレミアム株主優待で羽田⇔那覇を飛んでカバー可能な、余裕を残しております。

SFC修行ついに解脱の海外アメリカ出張ユナイテッド便でVIP扱い?帰りはANAの深夜便
自腹でのSFC修行は前回の第4回目で完了し、残すは仕事でアメリカへ行く出張のフライトのみとなりました。仕事なので正確には修行ではないのですが、これが解脱フライトになりました。 スターアライアンスメンバーであるユナイテッド航空の利用でし...

SFC修行で学んだ大事なこと

今回のSFC修行で学んだ、大事なことがいくつかあります。

 

一家の主である場合は、家族・家庭を優先

これは当たり前かもしれませんが、結婚されて家庭を持っている方は、家族や家庭を最優先に考えましょう。

我が家はたまたま理解のある妻だったので救われましたが、まずは妻の説得から開始しないといけない方もいるかもしれません。

また、例え妻の理解を得ていたとしても、ちゃんとフォローは忘れないようにしましょう。

 

そして、SFC修行が終わった後は、SFC取得後に得られるメリットを最大限活かして、家族に還元しましょう。

妻や子供とラウンジに行けるのもなかなか良いものです。

 

SFC修行代は陸マイラー活動で稼ぐか、LINE Payで支払う

私は陸マイラー活動とSFC修行は切り離し、別プロジェクトと考えて活動していますが、SFC修行代の捻出が障害となる方は、陸マイラー活動をきっちりやりましょう。

ハピタスのセルフアフィリエイトやクレジットカード・FX案件でポイントを稼ぎ、そしてちょびリッチで外食モニター案件をこなして、ポイントを稼ぐ。そしてソラチカルートでがっつりマイルへ還元です。

やり方は簡単です。誰でも出来ます。詳細は以下の記事から

404 NOT FOUND | 猫好きプロダクトマネージャー・クラウドコンサルタントが想うこと
クラウドマネージャーのお仕事や旅行の話、株や投資信託などの資産運用から日常のことまで

 

私のように、SFC修行代を支払うことが可能な場合は、LINE Payでの支払いをおススメします。

なぜならLINE Payなら2%バックという高い還元率だからです。しかもそのLINE Payで獲得できるLINEポイントは、ソラチカルートに合流することが可能。

私の場合、SFC修行代が40万円近くかかったわけですが、LINE Payで全額支払ったため、2%つまり8,000円相当のポイント還元でした。

そしてこれをANAのマイルに交換すると、8,000 x 0.9 x 0.9 ということで6,480マイルになります。これは結構大きいと思います。

 

LINE Payはクレジットカードと同じ使い方が出来るので、ANAのサイトで航空券の購入も問題なく出来ます。ただし、航空券代が結構高額になりますので、LINE Payのチャージは計画的にやりましょう。一気に50万円とかのチャージは出来ません。

(この詳細については、記事を今後書きます)

 

自分にあったタイミングが重要

SFC修行いつやるの?問題は悩ましいと思いますが、これは正解がないと思います。

自分にあったタイミングでやるのが一番です。

 

私は何事も「早めにやる方が得をする」と考えるタイプなので、思い立ったらすぐ実行に移しました(妻も後押ししてくれましたし)。

その結果、自分が満足いくような短期計画で実行することが出来ました。

 

でも、「ゆっくり慎重派」の方は焦っても良いことないです。きっちり入念に計画を立てて実行してください。

 

SFCに関連する制度や状況が変わることは多々あります。改悪もあれば改善もあるかもしれません。

ただしそれらは、基本的には私たちにはコントロール不可、というか勝手に発生します。

なので、そのリスクをどう捉えるか次第です。

私はただ「今確実な未来が見えるうちにやってしまおう」というポリシーなだけです。

「良いタイミングが来るのを狙って待つ」というハンターな方もいるはずで、どちらがお得か、とかは関係なく、自分のスタイル次第です。

なお、私は修行中に三井住友ANA VISAワイドゴールドカードを作ったのですが、予想以上に日数がかかってしまい、ボーナスマイルをいくらか取り逃してしまいました。こういう必要な要素でかかる日数も十分考慮して余裕を持ちましょう。

404 NOT FOUND | 猫好きプロダクトマネージャー・クラウドコンサルタントが想うこと
クラウドマネージャーのお仕事や旅行の話、株や投資信託などの資産運用から日常のことまで
SFC修行に最適な時期はいつなのか?安さだけではなく雪や台風の影響のリスク考慮を。
SFC修行をこれから開始しようと思っている方、検討されている方にとって、とても重要な話。それは「SFC修行をやる時期、シーズンはいつが良いのか?」 PP単価がとにかく安い時期にしよう!とコストを最優先で考えると、意外な罠ハマって大変な...

SFC修行は楽しい!プレミアムクラスに乗れたり貴重な経験が出来る

最後に、一番大切なこと。

 

SFC修行というように「修行」という名前が付いているので辛いイメージがあるかもしれません。

飛行機に何回も乗らなくてはいけないし、空港で滞在時間僅かで即折り返す、など。

 

でも、これって意外と楽しいんですよ。

国内出張が頻繁にあるビジネスマンやお金持ちの方以外では、国内線を20回近く乗る機会なんて滅多にないでしょうし。

 

しかもその乗るクラスは私の場合、全席プレミアムクラス。快適な上級クラスの席です。

チェックインからカウンターも違うし、保安検査も専用の空いたレーン、クレジットカードラウンジではなくANAのラウンジが使えますし、他の人より早く優先搭乗出来るし、座席は革張りでリクライニングがすごいし、国内線なのにプレミアム御膳というご飯まで出てきます。沖縄路線ならアイスクリームまで。

さらに、担当のCAさんのご挨拶から、これでもかってくらい飲み物などを勧めてきたり、と至れり尽くせり。というか、エコノミークラスしか乗ったことなかったので、上級席ってこんなにサービス良いの?という驚き。ラウンジも含めて、本当に今まで知らなかった世界です。

 

そんなことを経験出来、しかも修行で何回も乗っているとそれが当たり前になってきて麻痺してくるんだから、SFC修行恐るべし、です。

私はこういったことを経験して、質が向上した気がします。

家族で国内旅行する際は、プレミアムクラスにしよう、と本気で思っています。そう思えるくらいの良い経験が出来ました。

SFCの資格でラウンジが使えるようになりますが、旅行の際に空港でラウンジを使うのがもう当たり前です。

 

また、沖縄滞在時間1時間、とかでもお土産買ったり展望スペース行って飛行機眺めたり、沖縄そば食べたり、と結構色々出来るので、短い時間でどうやって動くか?を考えるのも私は楽しかったです。

もちろん、ラウンジで飛行機を眺めながらゆっくり過ごすのも楽しいですし。

 

機内ではさきほど書いたようにプレミアム御膳が出てきたりするのでゆっくり出来る時間って実は意外とそんなに無いのですが、本を読んだりブログの記事を書いたり整理したり、と普段は家で出来ないような、ひとりの時間を楽しむことも出来ました。空飛ぶカフェとか喫茶店、みたいな?

(さらに500円支払ってWi-Fi接続サービス申し込めば、スマホでゲームとか色々出来るのでしょうけど)

 

あ、もちろん時間とお金に余裕がある方は、現地観光を楽しむスケジュールを組みましょう。

SINタッチといわれる、シンガポールに行ったりして海外旅行を楽しむのも良いですし。

 

そんなわけで、SFC修行は結構楽しいのです。1回目のSFC修行が終わって数日したら、もう次の修行日が待ち遠しくて仕方がありませんでした。早く飛行機に乗りたい!と。

そして、最終的に全てのSFC修行日程が終わってしまうのが悲しいくらい。

なにせ、一生に一回ですからね(ダイヤ修行とかしたい人は別ですが)

404 NOT FOUND | 猫好きプロダクトマネージャー・クラウドコンサルタントが想うこと
クラウドマネージャーのお仕事や旅行の話、株や投資信託などの資産運用から日常のことまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました