結論から言います。これは結構良いです。
SHARPのCV-G71と比較して悩みましたが、お安いDCE-6515を購入して正解でした。価格も働きっぷりも満足。
梅雨時などに洗濯物を部屋干しする必要がある際の、不快な嫌なにおいが付着するのが防げます。
最近注目!加湿器ではなく除湿機
冬の乾燥したシーズン、肌の乾燥やインフルエンザ予防などのために、加湿器を使うという家庭は多いと思います。我が家も加湿器はSHARPのハイブリッド式加湿器HVE50/70を計2台利用しています。
しかし、その逆の梅雨時など湿度が上がるシーズンに使用する除湿機の人気が最近じわじわと上がってきています。
除湿と言えば、エアコンについている「ドライ」機能が有名ですね。加湿機能は仕組み上簡単に作れるので空気清浄機についていたりしますが、除湿機能は少し大がかりなコンプレッサーなどが必要となるので、従来はエアコンに機能として併合されていました。
それが最近は、除湿機能に特化した、除湿専門の除湿機というものを各メーカーが出しているのです。
目的は衣類乾燥。部屋干し時の不快な臭いが付くのを無くしたい
では、なぜ除湿専門機を我が家は購入したのか?
それは、洗濯物の部屋干し時に嫌な臭いがつかないようにしたかったから。
もちろん我が家はお風呂場に浴室乾燥機能が付いています。昔はそれを使っていたこともあるのですが、電気代が結構高いんですよね。かなりパワーを食うみたいで。
あと、干せる量も限界があるし、それこそ量が少し多いとなかなか乾かない。
と、浴室乾燥機能をがっつり使うのはイマイチ、と思っていたのでした。
となると部屋干しになるのですが、やっぱりなかなか乾かない。そして少し臭いというか不快な嫌な臭いがどうしても付いてしまう。これは水分が蒸発して乾いていく際に空気中の臭いが付着するから、ということのようです。つまり、ゆっくりじっくり乾いていくような、まさに梅雨時の部屋干しほど、臭いが大量に付くのです。やっぱり乾かすのは一気に乾かした方が良いです。
ということで、部屋干しの際の洗濯物を素早く乾かすために除湿機の出番です。
SHARPのCV-G71より1万円以上安い、アイリスオーヤマのDCE-6515を購入
購入の検討の際に比較したのがSHARPのCV-G71とアイリスオーヤマのDCE-6515。ちなみに家は鉄骨なので、これくらいの機種でも効果がそこそこ見込めます。木造は適用範囲能力が減るのでご注意を。
我が家は加湿器や空気清浄器を、プラズマクラスター機能が付いたSHARPの製品で揃えているので、当然除湿機もSHARPを第一候補にしていました。が、CV-G71は最低でも25,000円以上しました。
シャープ コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 「プラズマクラスター」(〜9畳) CV-G71-W ホワイト系 (CVG71)
|
楽天だと3万円前後。これは少しお高い。
そこで、対抗馬として現れたのがアイリスオーヤマのDCE-6515。
メーカー1年保証 あす楽 除湿機 アイリスオーヤマ コンプレッサー dce-6515 送料無料 除湿器 アイリス コンプレッサー式 コンパクト 衣類乾燥 小型 衣類乾燥除湿機 梅雨 湿気 室内物干し 室内干し パワフル 静音 省エネ 節電 おしゃれ dce6515
|
SHARPよりも1万円以上お安いのです!
もちろん、アイリスオーヤマということもあって、ちょっとチープかもというブランドイメージが先行してしまいますが、楽天のレビューを見ると結構良い評価が多くありました。
まぁ、除湿機能のみの専用機ということでそれほど複雑な構造の機械ではないでしょうし、楽天で2,000件近くのレビューがあるというのは、かなり売れているという証拠なので、お安いアイリスオーヤマのDCE-6515を楽天で購入。
レビューで見た通り、こんなに水が取れる(溜まる)の?という驚き
購入後、非常に迅速に商品が無事到着。
やっぱり結構重いですね。女性でも持てなくはないですが、なかなかのどっしり感。
本体上部に持ち手が付いていますが、運ぶ際は気を付けた方が良いと思います。
組み立てなどは一切不要なので、取り出したらすぐに使えます。
ボタンも非常にシンプルで取扱説明書を読む必要はほぼありません。
そこで、早速洗濯物の部屋干しの際に、この除湿機を投入。
稼働時間について最初はよく分からなかったのでまずは4時間にして、足りないようだったら追加することに。
稼働させるとかなりの勢いで風が出てきます。結構頼もしいです。
この風を洗濯物に当たるように、上部のルーバーを調整。このルーバーはもちろん手動なんですが、手動で十分です。お高い製品を買うと自動ルーバーのようですが、個人的には手動で何ら問題はありません。
あと、稼働時の音ですが、レビューにはうるさい、という意見がそこそこ見られたのですが、私としてはそこまでうるさくない、と思いました。こんなものでしょう。
もちろん静寂が好みの方は、この五月蠅さでは部屋にいない時しか稼働できないでしょうが、私のような多少騒音があっても気にならない人であれば、寝るのも問題ないはずです。
エアコンのドライと併用して4時間後に確認すると、75%あった湿度が59%まで下がっていました。
洗濯物の乾き具合を見ると、結構乾いています。あと2時間延長すればバッチリと思えるくらい。
そして、除湿効果がもっとダイレクトに目で見えるタンクの水の溜まり具合ですが、タンクに半分以上溜まっていました。
たった4時間でこんなに水分が取れるのか!とびっくりしました。
つまり、それだけこの除湿機が働いてくれた、という証拠でもあります。アイリスオーヤマやるじゃん!
お金で迷っている人はアイリスオーヤマのDCE-6515
というわけで、アイリスオーヤマのDCE-6515が十分な働きをしてくれており、稼働させるたびに水がどれだけ溜まるか楽しみになるくらい、除湿機を活用しています。
2万円半ばのSHARPだと少し躊躇してしまいますが、アイリスオーヤマなら1万円ちょっとなので、簡単に手が出る家電としてもちょうど良いのでは無いでしょうか?
除湿機に興味があって、お金で購入を迷っている人は是非検討してみた方が良いと思います。
コメント